正保みきお区議の議会報告です
◆2018年第1回定例会(2月21日から3月29日)
区民の暮しと予算案について
区の行財政改革について
豊洲市場食の安全未解決
仙台堀川公園改修住民合意で
◆2017年第2回定例会(6月7日から7月6日)
豊洲市場問題について
区の「行革」について
仙台堀川公園の再整備について
平和と憲法問題について
◆2016年第3回定例会(9月23日から10月24日)
憲法と平和の問題について
介護保険について
障害者支援について
環境とまちづくりについて
◆2016年第1回定例会(2月1日から3月31日)
◆2015年第4回定例会(11月25日から12月14日)
◆2014年第4回定例会(11月1日から12月31日)
介護保険について
医療保険について
教育問題について
木造住宅密集地域の不燃化について
◆2014年第1回定例会(2月1日から3月31日)
介護保険制度について
防災対策について
中小企業対策について
◆2013年第2回定例会(6月1日から7月31日)
区民税の徴収、滞納処分問題について
認可保育所の増設について
防災対策について
原発問題について
◆2012年第2回定例会(6月13日から6月29日)
保育問題について
高齢者・障害者の生活支援について
中小企業支援と雇用・仕事確保について
◆2010年第4回定例会
築地市場の東京ガス豊洲工場跡地への移転問題について
国保料の値上げと「広域化」問題について
介護保険制度の見直しについて
◆2010年第1回定例会
国民健康保険について
高齢者の医療・介護問題について
教育の問題について伺います。少人数学級について
◆2008年第4回定例会
子育て支援について
学童保育問題について
障害者施策の拡充について
◆2008年第1回定例会
後期高齢者医療制度の問題
江東区地域経済活性化基本条例について
地域防災計画について