赤羽目たみお区議の議会報告です
◆2025年第1回定例会
来度予算案と行財政改革について
防災対策について
大規模団地の建て替え問題等について
介護問題について
◆2024年第3回定例会
区民の暮らしと区政運営について
子育て支援について
防災対策について
介護・医療問題について
◆2023年第2回定例会
区長の政治姿勢について
医療・介護の充実について
区内中小事業者支援について
◆2022年第4回定例会
国民健康保険制度について
介護保険制度について
マンション対策について
◆2022年第1回定例会
新型コロナウイルス感染症対策について
来年度予算とくらしを守る施策について
まちづくりについて
◆2021年第2回定例会
新型コロナ感染症対策について
子育て支援について
行政のデジタル化について
◆2020年第3回定例会
区民のくらしと営業を守ることについて
新型コロナウイルスの検査体制の拡充等について
防災対策について
教育問題について
◆2019年第4回定例会
防災・災害対策について
地域医療の充実と難聴対策について
子育て支援について
カジノ問題について
◆2018年第3回定例会
医療・介護問題について
災害対策について
教育費の負担軽減等について
豊洲市場について
◆2017年第4回定例会(11月28日から12月14日)
子育て支援について
まちづくりについて
生活保護制度について
◆2017年第1回定例会(2月21日から3月30日)
平成29年度江東区一般会計予算に対する修正案について
子育て支援について
介護保険制度について
国民健康保険など医療保険制度の問題について
◆2016年第4回定例会(11月29日から12月15日)
◆2016年第2回定例会(6月1日から6月30日)
こどもの貧困対策について
介護保険制度について
高齢者の住まいの確保と見守り支援について
◆2015年第3回定例会(9月15日から10月21日)
「安全保障関連法案」いわゆる戦争法案について
高齢者の住宅支援について
保育問題について
◆2014年第3回定例会(9月1日から10月31日)
動議提出
介護保険制度と高齢者支援について
若者の雇用と生活支援について
教育問題について
◆2014年第1回定例会(2月1日から3月31日)
◆2013年第4回定例会(11月1日から12月31日)
子育て支援について
高齢者の生活支援について
区内中小企業・商店街振興について
◆2012年第4回定例会(11月19日から12月19日)
原発問題・再生可能エネルギーの普及について
生活保護制度の充実について
高齢者の社会的孤立と見守り支援について
◆2012年第1回定例会(2月22日から3月29日)
介護保険制度について
障害者福祉の向上について
国民健康保険料・後期高齢者医療保険料について
◆2011年第2回定例会(6月8日から6月30日)
国民健康保険料問題について
保育問題について
地域医療の充実、強化について
◆2010年第3回定例会
高齢者の生活支援について
築地市場の豊洲移転について
防災対策について
◆2009年第4回定例会
こどもの貧困について
保育問題について
新型インフルエンザ対策について
◆2008年第4回定例会
食の安全について
介護保険制度について
高齢者の生活支援について
高齢者の就労支援について
◆2007年第4回定例会
ごみ問題について
事業系ごみ処理手数料の値上げについて
都立墨東病院問題について
ワーキングプア、労働問題について
労働法制の周知について