旧白河小学校跡売却(30億円)問題区民要求に応えず売り払うなどとんでもない
公共施設予定地として確保するべきだった!
鈴木康吉議員は、区が昨年、旧白河小学校を、民間学校法人に30億円で売り払うことを決め、契約した問題を取り上げました。
まず、「高層マンション進出などで、人口急増地域で学校用地を売り払うなど信じられない」と区の姿勢を厳しく批判し、区は議会(委員会)に「施設建設計画がない」と説明し、それを理由に売却方針を決めた。として「保育園、特養ホーム等これから大いに必要だ」「計画はつくればよい」「公共施設予定地として確保すべきだった」と迫りました。 続きを読む
