今議会では、約12億円余りの補正予算の提案が予定されています。この補正予算に区内の土壌の放射能測定を実施するための費用、10,500千円が盛り込まれています。
詳細は以下へ。
大つき議員ブログ=http://www.jcp-koto.com/otsuki/cat22/post-29.html
江東区も独自に土壌の放射能測定を実施することに
原発事故による放射能問題で区長に申し入れ
東京電力福島第一原子力発電所事故による放射能問題に関する申し入れ
江東区長 山﨑 孝明 殿
2011年5月24日
日本共産党江東区議団
東日本大震災における福島第一原子力発電所事故発生から2ヶ月余が過ぎるなか、東京電力は、第1号機の核燃料が全溶融し、原子炉圧力容器等が破損していることや、2号機・3号機などでも炉心溶融の可能性を発表するなど、事故収束に向けての事態は一層の困難・深刻さを増しています。同時に福島第一原発から環境に放出されている放射能は、すでに原子力安全・保安院の発表でも37京ベクレル(全国面積1平方メートル当り80万ベクレルに相当)と極めて大量なものとなっています。 続きを読む
おかげさまで現職7名全員当選!
4月24日投票、25日に開票された江東区議会議員選挙で、日本共産党の現職7名が全員当選しました。議席に挑戦した新人・坂口候補は残念ながら届きませんでした。
皆様のご支援に心から感謝、御礼申し上げます。詳細につきましては後日ご報告いたします。ありがとうございました。
区長に対し東北地方太平洋沖地震による震災への緊急対応に関する申し入れ
日本共産党江東区議団は、本日、山﨑江東区長に対して、「東北地方太平洋沖地震による震災への緊急対応に関する申し入れ」を行いました。 続きを読む
東日本大震災「被害者支援に全力を!」-日本共産党
東日本大震災の被災地では厳しい寒さがつづき、避難所でも暖房や毛布などが足りないところが多いことから、日本登山医学会所属の救急救命専門医が低体温対策の重要性を呼びかけています。 続きを読む
区議選政策を「区政政策」のページに掲載しました
日本共産党の区議選政策をぜひご覧ください。 続きを読む
2011年第1回定例会―大つきかおり議員(一般会計予算修正案)
平成23年度江東区一般会計予算に対する修正案についてご説明いたします。
世界的な金融危機に端を発した日本経済の落ち込みと大企業による大量解雇やリストラなど雇用の危機は依然として深刻な状況です。さらに、この間行われた国による社会保障制度の引き下げは、政権交代後も是正されず、区民生活に一層深刻な影響を及ぼしています。いま江東区政には、区民の不安を取り除き、暮らしをしっかりと守る役割を果たすことが求められています。その立場から、本修正案を提案するものです。
続きを読む
築地市場の移転問題を考えるシンポジウムに170人を超える方が参加
3月6日、江東区総合区民センターで開催した豊洲東京ガス工場跡地への築地市場の移転問題を考えるシンポジウムには、会場いっぱいの170名を超える方がご参加くださり本当にありがとうございました。 続きを読む
豊洲東京ガス工場跡地への築地市場跡地問題を考える
都知事は築地市場を豊洲・東京ガス工場跡地に移転を強行しようとしています。有害物質で汚染された工場跡地に生鮮食品が!
続きを読む
区議団ニュース2011年1月号 希望のもてる政治へ
各紙面をクリックするとPDFファイルで閲覧できます 続きを読む

