カテゴリー: 区議会定例会, 子育て・保育・教育 タグ: , , , パーマリンク

2006年第1回定例会予算委-大つきかおり議員

女性が安心して働ける社会の実現を

働きながら子育てできる環境を
 女性が働きながら子育てできる環境づくりを進めていくことは男女平等社会実現の大きな柱だが区内の実態を見ると、保育園に入りたくても入れないなど深刻な状況となっている。男女共同参画を進める担当課として、こうした実態をどう考えるのか。保育課に対して認可保育園の整備計画を増やすよう求めるべきではないか。
(答弁)子育て支援計画に基づいて整備されていくものと考える。
企業での男女平等の取り組み促進を
 昨年、次世代育成支援対策推進法が施行され、301人以上の企業にも行動計画の策定が義務付けられた。事業所における男女平等の取り組みについて、区は把握しているのか。働きかけが弱いのではないか。
企業での男女平等の取り組みを推進するために、千代田区や福岡県の福津市で行っているように、競争入札参加の格付け評価や参加条件として育児休業の実施状況など男女平等の取り組みを求めるべきではないか。
 (答弁)区の情報誌で男女平等の取り組みを行っている企業を紹介するなどしている。入札参加の問題については今後の検討課題。
目録整備、パソコンの活用で情報公開の充実を
 区は「今年4月から文書管理・電子決済システムを導入する」としているが、これにより、区が所有する情報をすべて管理し、区民が情報開示を求める際の目録として利用できるのか。また、今後はパソコンの画面上でも、文書の閲覧が行えるようにすべきでは。
 (答弁)すべては入らないので、文書管理簿の2本立てになる。現在、一部パソコンでの閲覧ができるが、全庁的にやるには検討が必要。
録音テープやビデオテープなども写しの対象に
 ビデオテープ及び録音テープなどが「視聴に限る」となっており、写しの交付はされないが、これら電磁的記録についてもダビング等による「写し」の交付を行うべきではないか。
(答弁)18年度、規則を改正する方向で検討したい。
行政資料の整備で区民に役立つ情報コーナーに
 来年度、現在の情報公開コーナーを充実させて、行政情報コーナーが設置される予定だが、区の資料だけでなく、東京都や国の行政資料、統計資料なども置き、区民に役立つものにすべき。
(答弁)スペースを見て出来るだけ置きたい。
豊洲文化センターに駐車場の設置を
 豊洲文化センターには、駐車場が設置されていない。南部地域のセンターとして充実が求められている。障害者の方でも安心して利用できるよう駐車場の設置をすべき。
 (答弁)現在敷地いっぱいに建物が建っており、全面の駐輪場なども都市再生機構から借りている。駐車場の設置については、今後検討したい

コメントは停止中です。